BLOG ブログ

どんな場所でもお任せください!草刈り代行サービス承ります!!

こんにちは!

今日は午前中はお天気よかったですが……

いきなりの雷にびっくりしてしまいました!!

天気が不安定ですね( ;∀;)

明後日頃からからは、だんだんと暖かくなるそうです。

そしてこれからやってくる6月・7月というのは雨の多い時期ですよね。

農家の方々は、この時期収穫など農作業は少しやりずらいのではないでしょうか

雨が多い季節ということは、草が伸びやすい時期だともいえます!

畑や水田、自宅の庭など草はどこへでもはえてくるものです。

本当に困ったものです( ;∀;)

いざ草を退治しようとなると、伸びすぎていて手に負えない事態になっていたりします。

高齢者の方や女性においては、「大変な作業なので困っている」

という声もよく耳にする話です。

そんな方にお勧めなのが便利屋ジーニーの草刈り代行です!(^^)!

主な仕事内容は畑や水田周り、庭先の草を依頼者様に代わり刈ることですが

ただ刈ると言っても依頼内容によって使う機材も様々です!

普段は草刈り定番である【刈り払い機】での作業でなります。

刈り払い機

依頼者様のご自宅や庭や畑は水田周りはだいたいこの機会で

行います。使い方は慣れないと難しいです( ;∀;)

場所によって刃を変えたりする場合もありますが、基本的には

こちらの機械を使います!

芝だと、草の長さにもよりますが、刈り払い機と芝用のバリカン、ハサミで

刈り込みをします。

今年は雨が多いのか。。少ないのかまだなんとも言えませんが

例えば広い土地だと草の伸びが早く一通りの草刈り作業が終わったと思ったら

最初の部分がもう伸びてしまっているということも少なくありません。

草刈り作業は特に生産性のない作業ですが、農業の場合は伸びていると

作業の妨げになったり、家の庭や周辺は周りの目があったりで、刈らないわけ

にはいかない場合もあるので困ったものですよね( ;∀;)

草刈り作業サービスの流れとしては

①見積もりを出させていただきます
 
まず刈る規模を知りたいので、畑か水田か、または家の庭なのか指定

していただき、その後面積のお見積りを出させていただきます

実際現場へ行きお見積りいたします

②作業

基本的には刈り払い機を使用して作業を行いますが

状況によって機械を使い分けて作業いたします。

事前の料金設定のもとに作業しますので、基本的には

料金そのままですが、刈った草の撤去をしていほしいという

場合は状況によりますが、対応いたします!

ご依頼主様の中には、「畑を再開したいけど草が伸びすぎていて

手が付けられない、最初だけキレイにしてもらいたい」

「刈る人が居ないので定期的に管理してほしい」

「来客があるのですぐに庭先や隣接する畑の見栄えを良くしたい」

「害虫が気になるので早く刈ってもらいたい」

 
など様々な状況でのご依頼があります!

草刈りに悩んでいる方はぜひ一度お問合せ下さい(^-^)

その他にも、便利屋ジーニーでは不用品回収をはじめ遺品整理や

ゴミ屋敷の片づけ、空き地の草刈りに定期管理など、

皆様のこれやってほしい。を承っております。

まずは、お気軽にお問合せください。

※基本的にお見積りは無料となっておりますが、地域や内容によっては電話概算や費用が発生する場合がありますのでお問合せください。

便利屋ジーニー

フリーダイヤル0120-300-156

【作業中の際、お電話に出られないことがございます。その際はお時間を空けて再度、お電話いただければ幸いです。 】